2021年09月03日

vol.447 小言をいうとスマホ依存になる⁉ー小言を言われて罪悪感をもつことが自己肯定感を下げ、依存体質をつくる【悩みは神様からの贈り物!】

StockSnap_ZHPJD1VET3.jpg












こちらから生声配信をお聴きいただけます!

こんにちは!グレイスカウンセリング心理カウンセラーのかなう美保です。

小学生がゲームに150万課金していたというニュースを今朝みました。

両親が気づかないうちに小学生の男の子がゲームで課金していて、ある日突然カード会社から150万円の請求書が来たというんです。

その金額の大きさに驚きましたが、最近では同じようなケースがとても増えていて、相談の中で50~100万円の請求額というのが最も多いと聞きました。驚きですね!

「子供がゲームをやめられない。」「1分おきにLINE をチェックをしていて、依存症ではないか。」という悩みを抱えているお母さんたちは年々増えているように感じます。

明らかにやりすぎ、依存が心配というような時はどうすればいいんでしょう?

ところで、みなさんはこんな話を聞いたことがありますか?

昔、和菓子屋さんには丁稚奉公の小僧さんたちがいました。

その小僧さんたちが商品であるお菓子を、こっそりつまみ食いするので、お店の人は困っていたというんです。

どんなに言っても、注意してもつまみ食いはなくなりません。

それはそうですよね。今まで見たことも、おいしそうなお菓子が目の前に並んでいたら、ついつい食べたくなるのは大人でも理解できます。

でもたびたびつまみ食いされては、商売に差し支えてしまう。そこで和菓子屋のご主人は一計を案じました。

皆さんがご主人ならどうするでしょう?

その和菓子屋のご主人は、小僧さんを呼ぶと座敷に座らせて、美味しい和菓子を山盛りよそったお皿をだし

「さぁお腹いっぱい食べなさい。」と好きなだけ和菓子を小僧さんたちに食べさせたというんです。

そして「もう食べられない。」という小僧さんに「これも食べてごらん。」「あれもおいしいよ。」と来る日も来る日もお菓子をすすめて「もうイヤ!」というまで食べさせたというんです。

そしてそんなふうに飽きるまで一度和菓子を食べた小僧さん達は、つまみ食いをすることがなくなり、問題が解決したというんです。

「やめなくちゃ!」と思いながらこっそり食べるから、つまみ食いは美味しさを増して、やめられなくなったんです。これはゲームやスマホ、買い物、アルコール、食べ物の依存である摂食障害などでも同じです。

続きを「悩みは神様からの贈り物!」で話しています。
どうぞ再生ボタンポチッとして続きを聞いてみてくださいね!
(いいね!+youtubeチャンネル登録 もらえたら励みになります!)

罪悪感をもちながらやるかどうかは、依存症の一つの指針です。そしてその依存を助長させるといわれるのがイネイブラーという存在なんです。依存をつくってしまうイネイブラーにならない秘訣とは…

悩みはあなたと家族がもっと幸せになるための贈り物!
大丈夫!あなたにもできます!

毎週金曜日に配信します!

著者 心理カウンセラー/講演家 かなう美保   12歳までの記憶を失う体験をする。生まれつき重い障害の娘を自宅で看護し、自らの手の中で天国に送った。中学生の息子の頭にこぶし大の腫瘍ができ、頭蓋骨が3㎝の半円状に溶ける経験をした。発達障害のため先生からいじめられ不登校からひきこもりになった息子に寄り添い、やがて息子は自ら勉強を始め大学に入学、社会復帰を果たしている。

詳しいことは http://kanaumiho.com/

 Facebookアカウント https://www.facebook.com/mihokanau

youtubeはこちらクリック! 







この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください