2022年11月04日

【vol.498 気にしない自分になる!】嫌な人に振り回されない生き方《聴くと元気になる! 悩みは神様からの贈り物!》

StockSnap_M43CRP6O3K.jpg











生声のメッセージは、こちらからもお聴きいただけます!

ある時友人がこんな話をしてくれました。

「職場の A さんが私のことを嫌いみたいで、陰でもよく言ってないみたい。」

でもそう話す友人は、自分が悪口を言われいるという事実に落ち込むこともなく、腹を立てている様子もありませんでした。

相手が悪口を言っていると知っても、あまり気にしていなかったんです。

相手が否定的でも好意的でも、それに振り回されない芯の強さを友人は持っていました。

その後時間の経過とともに、周りの人がA さんを避けるようになっていくと、A さんが話せる人は、むしろ友人だけになってしまったと言うんです。


でも、もし皆さんが友人の立場だとしたらどうしたでしょう?

自分を攻撃したり、バカにしたり、嫌っている人がいる時、皆さんはどんな反応をしますか?

嫌な態度をとられのだから、嫌な気持ちになるのは当たり前、と私たちは考えますが、こんな風に相手に反応していると、私たちの心はしょっちゅう乱れることになってしまいます。

相手がなにか言うたび、気分が悪くなり、結果的にその嫌な人に自分の人生がコントロールされている状態になってしまうんです。

誰かに馬鹿にされたり、邪険に扱われたり、攻撃された時出てくる苛立ちや怒りは、どうしようもないと私たちは考えます。

でも同じことがあっても、この友人のように全く違う反応をする人もいるということなんです。

ではどうしたら嫌な人に振り回されない、気にしない自分になれるんでしょう?

嫌な人に振り回されない人になる詳しい秘訣を話しています。どうぞ再生ボタンポチッとして聞いてみてくださいね!
(いいね!+youtubeチャンネルとか もらえたら励みになります!)

相手に振り回されない自分になるためのパンドラの箱(⁉)を開けるのに必要なことは、勇気です!
悩みはあなたと家族がもっと幸せになるための贈り物!
大丈夫!あなたにもできます!
著者 心理カウンセラー/講演家 かなう美保  12歳までの記憶を失う体験をした。生まれつき重い障害の娘を自宅で看護し、自らの手の中で天国に送った。中学生の息子の頭にこぶし大の腫瘍ができ、頭蓋骨が3㎝の半円状に溶ける経験をした。発達障害のため先生からいじめられ不登校からひきこもりになった息子に寄り添い、やがて息子は自ら勉強を始め大学に入学、社会復帰を果たした。

 カウンセリングに興味のある方はこちら! 
HP http://kanaumiho.com/ 
Facebookアカウント https://www.facebook.com/mihokanau

youtubeはこちらから!

posted by かなう美保 at 15:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 人間関係 | 更新情報をチェックする