2017年02月24日

嫌われる勇気のための課題分離 vol.254

皆さんは”課題の分離”という言葉を 
お聞きになったことが ありますか?

フロイト、ユングに並ぶ 心理学会の
三大巨匠の一人、
アドラーの心理学の 柱になる言葉です。

すでに 韓国語にも翻訳されている
ベストセラーで、
テレビドラマ化も されている 
岸見一郎さんの著書
「嫌われる勇気」にも 出てきますよね。

でも、課題の分離って いったいどういう意味なのでしょうか?

実は この課題の分離は、
すべての 問題を解決する
人生のマスターキー といえる考え方です。

もし、実際に 課題の分離を
マスターすることが できれば、
家庭、友達、職場など 
人間関係の悩み、問題は 解決され、
ストレスフリーの人生を 生きられるようになります。

では、課題とは、具体的に 
いったい何を どうすることなのでしょうか?

一言で 言うなら
問題や 悩みがある時に
それは 誰の課題なのかと 考える。
そして、
他の人の課題は その本人に 任せ、
自分は、自分の課題にのみ 向き合っていくということです。

具体的な例を使って、声の三分ブログで話しています。
どうぞ、再生ボタンをクリックして聴いてみてください。
再生ボタンが出ないときは、iphoneの方はポッドキャスト(Pのマークの標準アプリ)から、
”幸せ結婚生活力”を検索して、もしくは itunes、playFM に入って検索するとお聴ききいただくことができます。

2017年02月17日

嫌われる勇気 vol.253

最近では、
長時間残業などの 働きすぎが原因の 
過労死が 社会の 大きな問題に なっていますね。

大切な ご主人や お子さんを 
過労死で 亡くされた
ご遺族を思うと とても 心が痛みます。

様々な業種の中でも
特に過酷な 長時間労働が 当たり前と言われているのが
IT産業 なのだそうです。

そんな中で、
元住友商事の 副社長 
現SCSKの 相談役 中井戸信明さんは
ご自身が 社長に 就任された時、

IT職種で ありながら、
社員の健康と、幸せを 最優先して
残業を なくし 有給休暇を 消化することを 
本気で 社員に 推進したというのです。

そして それを 実現するために
残業時間を 減らした人には 
残業代を支払うといった 
システムなども 実際に導入した というのです。

その結果、社員の働き方は 変わりました。
でも、それだけではなく、
会社の業績まで 上がったのだそうです。

でも、どうして
そんなことが 可能だったのでしょうか?
どうやら、それが
嫌われる勇気に 関係がある話の ようなのです。
続きを声の3分ブログで話しています。
どうぞ、再生ボタンをクリックして聴いてみてください。
再生ボタンが出ないときは、iphoneの方はポッドキャスト(Pのマークの標準アプリ)から、
”幸せ結婚生活力”を検索して、もしくは itunes、playFM に入って検索するとお聴ききいただくことができます。

2017年02月09日

人生の課題に立ち向かう勇気 vol.252

最近の心理学では、
フロイト系の 考え方よりも
ドラマ化されている「嫌われる勇気」に 
代表されるような
アルフレッド アドラー系の 
心理学の人気が 高まっているようです。 

ちまたに たくさんある 
様々な 自己啓発の教えも 
アドラーの影響を 
多大に 受けていると言われています。

アドラー心理学の 特徴と言えば
トラウマによる 人生支配の否定です。

過去に どれほど最悪な 環境にいたり 
ひどいでき事が 起こったとしても
今、現在の自分が 良い選択をするなら
その人の人生は、
必ず 幸せな方向へと 進んでいく。

過去の こういう出来事が
トラウマに なってしまったから
今の自分は、こうなのだという
フロイト系の 考え方とは 
ある意味、正反対です。

子供時代や、
過去に 起こってしまった出来事を
変えられる人は いないので、
自分の過去に 影響されることなく、
幸せな人生を 
生きられるというのは 魅力ですよね。

続きを声の3分ブログで話しています。
どうぞ、再生ボタンをクリックして聴いてみてください。


再生ボタンが出ないときは、iphoneの方はポッドキャスト(Pのマークの標準アプリ)から、
”幸せ結婚生活力”を検索して、もしくは itunes、playFM に入って検索するとお聴ききいただくことができます。

2017年02月03日

相手の行動が変わる vol.251

業績ナンバーワンの トップセールスマンと聞いて
皆さんは どちらのタイプを 思い浮かべるでしょうか?

A: 快活によく話す、話し上手な人
B:どちらかというと 口数の少ない 話下手な人

イメージ的には、断然Aのタイプ 話し上手な人ですよね~

ところが 実際には、
少し売れる人なら ともかく、
トップの人というは、
断然 Bタイプの 話下手な人が 多いのだそうです。

不思議ですね~

ものを売る セールスというのは、
今はその商品を買うことを考えてはいない 
お客さんを相手に 話をして、説得した結果
お客さんの気持ちが 変わって品物を買ってくれる。という
ある意味 
自分の望む方向に 相手の行動を 変える作業です。

だから、相手の行動を変える プロでもあるわけです。
一般的には 相手に 口をはさむ隙も与えない
マシンガンのように よく話す人が、
きっと たくさん 売れるんだろうと 思うのですが、
どうやら、そういうわけでもないようなのです。

「夫が 思い通りに してくれない。」
「子供が 全然勉強しない」
「職場の人間関係で 悩んでいる」
もし、相手が 自分の望みをくんで 
そのとおりに 動いてくれるとしたら、
すべての悩みは ほとんど解決するのでは ないでしょうか?

今日は 相手の行動が 変わる秘訣を お話しています。
続きを 声の3分ブログで話しています。
どうぞ、再生ボタンをクリックして聴いてみてください。


再生ボタンが出ないときは、iphoneの方はポッドキャスト(Pのマークの標準アプリ)から、
”幸せ結婚生活力”を検索して、もしくは itunes、playFM に入って検索するとお聴ききいただくことができます。