2017年10月13日

ないがしろにされたと感じるとき vol.274

「女心と秋の空」
この歌が どのくらい昔から 
あるのは わかりませんが
この歌を詠んだのが、
おそらく男性だろう ということは
私にも わかります。

多くの男性は、交際中の彼女が 
楽しいデートの真っ最中 理由もないのに
突然 不機嫌になった 
という 経験があるようです。
この歌は、そんな気持ちを 詠ったものでしょうか?

「そんなことをすれば 腹を立てるのは当たり前でしょ。」と
女性の誰もが 思うことでも
当の夫は、
毎日寝食を共にしてる 自分の妻なのに 
いったい 何を 怒ってるのか
さっぱり わからない。
きっと このことだろうと考えても
全く 見当違いだった 
なんて言うことは 多々あるようです。

そのぐらい男性と女性は、
感じ方や 考え方が違う ということですよね。

夫に 愛されようと、
妻が夫に 尽くせば 尽くすほど
夫は 自分のふがいなさを 
妻に 責められているように感じてしまう 
なんていう すれ違いも
夫婦のでは 起こります。
カギは どんな思いで尽くすのかのようです。

続きを3分メッセージで話しています。
どうぞ 再生ボタンをクリックして聴いてみてくださいね。
再生ボタンが出ないときは、iphoneの方はポッドキャスト(Pのマークの標準アプリ)から、
”幸せ結婚生活力”を検索して、もしくは itunes、playFM に入って検索するとお聴ききいただくことができます。